意識が自分の内に内に進み、その中で発見される考えを通して外界を見る性向のこと。
コロナ禍でこう発言する人がいた。
「外に出られず、どこにも行けなくて退屈。友達にも会えない」
そう言うのは、普段から友人とサークル活動に取り組んだり、地域コミュニティで活動する男性
彼は外向的。外部とのやり取りから活力を補給する
外部と接触出来ない彼は、エネルギー源を抑えられたようなもの
私は全く退屈しない。普段から独りで行動することが多く、生活はほとんど変わらなかった
私は独りで過ごす時は内向的。自分の内から湧き出る世界との対話で活力を得る